…戦場ヶ原さんは、阿良々木くんが帰るべき場所を作った…
…だから私は、阿良々木くんが、いずれ出ていく場所を作っておこう。阿良々木くんが助けるべき人々は、世界中にたくさんいるはずだから…
『化物語』羽川翼の脳内言葉です。
「私は、結婚するまでは色々な夢(やりたい事)を持っていました。でも、結婚してからは育児や家事に追われて、夢(やりたい事)どころではない生活になっています。私は、このままでいいのでしょうか?」
「私は、結婚して、子どもが出来て、家族を養っていく為に働いています。でも、その為に考えが保守的になり、新しい事にチャレンジする事が出来なくなっています。このままでいいのでしょうか?」
結婚している方や、子どもがいる方から、上記のような相談を受ける事があります。
このような相談を受けた時、あなたなら何て答えますか?
私は「おめでとうございます。夢以上に大切なものが見つかったんですね。」と答えています。
夢は、夢そのものを叶える事よりも、夢を追いかけたその先にあるものに価値があります。
人との出逢いや、自分の価値観を変えてくれるような言葉との出逢い、自分の知らなかった自分との出逢い等。
そこから新しい夢が見えてきたり、全く異なる夢が生まれたりします。
子どもの頃からの夢を持ち続け、その夢に向かって進んでいける人は、殆どいません。
殆どの人は、自分の成長に合わせるように、夢を変えていきます。
自分1人で見ていた夢が、家族皆が喜ぶ夢に変わり、あなたの仕事、否業界全体が喜ぶ夢へと変わっていきます。
大切なのは夢ではなく、夢を追いかけ始めたその先にある自身の価値観や成長、経験です。
そして、夢は、次々に変化していくものです。
夢が変わる事への抵抗感をなくしてみて下さい。
夢に縛られず、夢と上手に付き合っていく事が、幸せな人生には不可欠です。