ケアマネジャーという仕事は、休みがない仕事です。
会社に行かない日はありますが、そのような日でも電話はかかってきます。
「今から来てくれないか?」と言われることもあります。
このことが1年・2年続くと精神的に疲れます。
そして、このような対応をしても報酬に反映されません。
一般的な仕事であれば、頑張れば報酬に反映されるため、折り合いをつけることができます。
しかし、ケアマネジャーの仕事は報酬に反映されないため、折り合いをつけることができません。
このようなシステムの変換が必要だと毎回感じます。