「正義、大切なことをよく覚えておきなさい。自分自身に優しくできない人間は、誰にも優しくできないのです。自分自身に刃を向けながら他者に優しくあろうとしても、所詮それは仮初の優しさです。」
『宝石商リチャード氏の謎鑑定』リチャードの言葉です。
4月の誕生石は、ダイヤモンドです。
ダイヤモンドは炭素で出来た鉱物で、単一元素で構成される唯一の宝石です。
ダイヤモンドは、自然に存在するものの中で最も硬いとされています。
希少性も魅力の1つであり、産出量が少ない上に、その中からジュエリーに用いられるグレードのダイヤモンドはさらに限られる事も、宝石の王様と呼ばれる所以です。
ダイヤモンドの名は、ギリシャ語で「無敵」「誰にも制服されない」を意味するAdamasu(アダマス)が由来です。
ギリシャ神話の中では、太陽神アポロンの守護石とされています。
ダイヤモンドは古来より、護符や守護石としてされていた事より「厄災や困難を退ける」と信じられ、それが派生して「2人の愛が永久に途切れないように。」との願いを込められたブライダルの宝石となっていきました。
ダイヤモンドの石言葉は「永遠の絆・不変・純潔」です。
身に着ける事で、困難を乗り越える力を与えてくれるとされています。
また、ダイヤモンドを贈る事は「永遠の絆や変わらぬ愛を誓う事」ともされている為、婚約指輪にはダイヤモンドの付いたものが好まれます。
ダイヤモンドの石言葉である「永遠の絆・不変・純潔」という意味より、ダイヤモンドは花嫁の象徴のように捉えられています。
しかし、その名の由来は「無敵」「誰にも征服されない」という純潔な花嫁のイメージとは正反対のものです。
もちろん、ダイヤモンドを愛するパートナーに贈る事も素敵ですが、あなたが最も愛すべき存在である自分にダイヤモンドを贈る事も素敵ではないでしょうか。
自分を愛する事が出来ない人は、他者を愛する事が出来ないものです。
根拠のない自信で、自分自身を愛する事が出来るのであれば、あなたはダイヤモンドの名の通り「無敵」「誰にも征服されない」存在となります。