眠れる日本マーケット

 昨日1分間でドル円が4円も値下がりしました。レバレッジを平均して設定したと仮定すると1分間で4万円以上の損失となります。
 私がFXの取引をしている2年間で初の出来事です。
 10万円程でドル円とユーロ円の取引をしている人がいたら、強制ロスカットで有無を言わさず、損失が確定され、市場から退場させられるという最悪な出来事が起きます。
 私も昨日は、取引を開始した頃のように相場の画面と一喜一憂していました。
 この原因を分析するとアップルの業績下方修正等が考えられます。
 それとともに、日本のマーケットのみ12月29日から1月3日まで休み続けていることが考えられます。
 世界のマーケットは、1日のみ休場で他の日は当たり前のように動いています。
 日本のマーケット休場により、日本の市場参加者もお休み状態となり、円買いに歯止めがかかりませんでした。
 グローバル経済を推進するのであれば、年末年始だからといって日本のみ長期間マーケットを休場にすることはいかがなものでしょうか。
 私は、下げから始まる年は最終的に上がるものだと予想し、種を複数仕掛けておきました。