「そもそも、俺はなにも高望みなんてしていないんだ。ただ普通につきあいたいだけだ。なのに、あいつは気持ち悪すぎる。俺の理解の範疇を超えている。」
…同棲までしている恋人同士なのに、いつも必ず別れる前提で話を進める。清居と自分がつきあっていること自体神の采配ミスだと言う。だから神がミスに気づいて修正に乗り出せばつきあいは終わると言う…
…清居とつきあっている今が幸せすぎて、きっと一生分の運を使い果たしてしまっただろうから、自分はいつ死んでもおかしくないと結論づける。しかも清居を美術品や夜空に輝く星扱いして、はなから人間・清居の気持ちを考えようともしない…
『美しい彼』清居の言葉と、清居の脳内言葉です。
![ラブラバ/相場愛美(僕のヒーローアカデミア)の徹底解説・考察まとめ (2/3) - RENOTE [リノート]](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOERDZ2c9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--282fc52f4cf86d6ad2ced7f8a528f507ad3f519b/jtll.jpg)
「どんな女が好み(タイプ)だい?」
『呪術廻戦』九十九の言葉です。

東堂葵曰く、性癖にはソイツの全てが反映され、女の趣味がつまらん奴は、ソイツ自身もつまらんらしいです。
多くの男性は、自分よりも、若い女性を好みます。
これは、遺伝子に刻まれているものであり、年下女性の方が、自分の子孫を残してくれる可能性が高いからです。
もし、あなたの周りに年上女性のパートナーがいる男性がいたら、その人は、性癖よりも知性を重んじる男性であると、尊敬の眼差しを向けてあげて下さい。
これに対し、女性は、年上男性を好む傾向にあります。
つまり、男女の好みがぴったりと、マッチングしており、生命の進化というものは、上手く出来ていると感心してしまいます。
カリフォルニア大学のキャサリン・ウォルターは、45か国の14,339名を対象にして、異性の好みを調べました。
その結果、女性は、年上男性を好むという結果が出ました。
ミシガン大学でも、同様の実験を実施した所、調査対象である37か国全ての国の女性が、年上男性を好むという驚きの結果が出ました。
何故、女性は、年上男性を好むのでしょうか?
それは、女性が男性に求めているのが「安心・安全」だからです。
「生物学的」には、生物が生きる目的は、種を残す事です。
人に至っては、生きる目的は種を残す事以外にもありますし、あなたが生きた証は、自分の子どもを残す事以外にも、様々な方法で残す事が出来ます。
しかし、それでも、私達人類の遺伝子は、種を残す為に、生きているのです。
そのように考えると、女性は、妊娠・出産・子育てをしなければなりません。
その間、女性は、自分1人では満足に行動する事が出来ない為、きちんと食べ物を持ってきてくれて、自分も子どもも、きちんと養ってくれそうな男性を選ぼうとします。
多くの場合、年下男性よりも、年上男性の方が経済力があります。
その為、女性が、年上男性を好む事は、理に適った選択です。
確かに、私自身の経験上、小学校・中学校・高校と、ずっとモテてきました。
しかし、大学生の時には、モテませんでした。
悲しい事に、1番遊びたい時期である男子大学生は、経済力がなく、モテないのです。
これに対し、女性大学生は、最も外見がキレイな時期に差し掛かり、最もモテる時期になります。
つまり、男子大学生と女子大学生では、需要が大きく異なるのです。
男子大学生が付き合いたいと願うようなルックスの女子大学生は、経済力のある年上男性と付き合っています。
若しくは、そのきれいな外見を利用し、おじさん相手に、お金を稼いでいます。
ただ、株や不動産・アニメグッズ等と同じように、数年後に大きく儲けようと考えるのであれば、まだ人気・実力ともに世に知られていないが、数年後には必ず値上がりするような物に、投資する必要があります。
これは、人も、同様です。
人生を大きく成功させたい女性は、まだ人気・実力ともにないが、数年後には必ず成功するであろう年下男性を選び、その年下男性に投資をする事も1つの選択肢です。
年上男性のように、その瞬間からの経済的安定は期待出来ないかもしれませんが、年上男性にはないその後の高成長が期待出来ます。
さらに、年下男性は、自分(女性)よりも、長期間において働く事が出来る為、その見返りが長期的に続きます。
お金持ちになる確かな方法は、20代後半~30代で多くの富を得て、それを複利で増やしていくという方法です。
「安心・安全」を選ぶのであれば年上男性「成功・成長」を選ぶのであれば年下男性です。