政治と経済は、似て異なるものでしょうか。
それとも、関連しているものでしょうか。
この答えを導き出すのに、最たる例が現在の米中関係です。
アメリカは、中国に対し、25%の関税をかけました。
これまでの、10%と比較し、15%もの増税は、正気の沙汰とは思えません。
両者の対立は、昨年から継続しています。
昨年末から今年度初めにかけて、両者は表面上和解したかのようでした。
この背景には、両者の経済低迷がありました。
しかし、現在アメリカも中国も経済を持ち直してきました。
経済が好調の時は、両者ともに交渉を強気で進めます。
アメリカ、中国ともに、経済が好調であるという理由により、両者譲らなかった答えがアメリカの関税25%です。
このように見ると、政治と経済の関連性を感じることができます。