私の近隣の駅には、大きな会社が数社あります。
毎日のように、仕事の移動中その会社の前を通ります。
大きな会社だけあり、休む間もなく、人が会社から出てきます。
その姿を数年間見てきて、発見した事実があります。
出てくる人の9割以上が、複数で出てくることです。
複数でないと出来ない仕事なのか、複数でないとランチに行けないのか・・・。
理由は、よくわかりません。
ただ、私の印象では営業等も1人で来てくれた方が印象が良いし、ランチも1人でとっている人はかっこ良く見えます。
1人で行動できるということは、自信があるということです。
そして、仕事においても、相手の会社と仕事をするのではなく、その相手と仕事をするというイメージで仕事をしています。